![]() ![]()
朝、子供達が登校前に届いたブログへのコメントメール。
yanさんからで、日刊スポーツによるとシジクレイ戦力外とか。 悲しすぎます・・・ の言葉に、びっくりしちゃいました。 前に、ブラジル人DFを探しているが、シジとの契約は微妙の記事を目にした時に、1年前を思い出した。あのときは、早々にシジとの契約更新のネットニュースがあって、安心していたけれど、今年は遅いな~。って思っていたんです。 ろんちゃんは、ガンバを応援するようになってから、ずっとシジ。今年のゲーフラには、シジの顔をフェルトで制作して、張り切って掲げてた。このニュースを言ったらどう思うのかな?って気がもんじゃいます。 去年ツネさんが移籍のことで、選手が入れ替わるって事は分かっているみたい。「来年は、背番号がないユニ着たいな~。あっ、12番でもいいし、0番でもいいよ。」 ガンバボーイのユニは、売っていたっけ? シジが、ゴール前で相手ボールをピコンピコン跳ね返す姿、奪ったボールを機をみてドリブルでガンガン上がっていく姿、カードをもらっても自分の持ち場にさっと戻る姿、今は天国にいる少年との約束ゴール、ヤットがセットプレーに行く時に、後方から智・シジ(去年まではツネさん)とかっ歩しながら上がってくる姿…いろいろなシジが好きでした。 まだ、クラブからは発表が出ていないけれど、リーグと天皇杯でいい送り出しをしたいです。 この時期は、ホントに寂しくなりますね…。 スポンサーサイト
☆ yanさんへ From:mimii
コメントありがとうございました。 来年は試合数が多いので、選手を入れ替えて戦わないと パンクしちゃいますもんね。 試合登録の外国籍選手は3人ですので、 チームと契約を結ぶ選手はそれ以上でもOKなんですね。 チームから、継続のお知らせが届くといいんですが…。 パンパシのサイトに行ってみました。 いきなり、ベッカムのチームとやるんですね。 試合期間は、代表選手がチームに戻っているんでしょうか? |
||
![]() ![]()
シェアブログ1508に投稿
いよいよ、決まりましてね。日本は、グループ2(バーレーン・オマーン・タイ)に入りました。サッカー協会では、組み合わせが未定って出ていたけれど、朝日新聞には、 【日本の3次予選の日程】 2月6日 H タイ戦 3月26日 A バーレーン戦 6月7日 H オマーン戦 同14日 A オマーン戦 9月6日 A タイ戦 同10日 H バーレーン戦 (Hはホーム、Aはアウェー) 〈注〉日程はアジアサッカー連盟による調整で変更の可能性がある。って出ていた。 ところで、強硬AFCに日本協会反発…表彰式欠席で出場停止<スポーツ報知>って記事が出ていた。日本でノミネートされているのが、ヤットと小野。報知の記事では、小野と憲剛になってるけど。確か、憲剛は7人に絞られた時にリストから外れたんだよね。 |
||
![]() ![]()
初めて行った、ガンバ戦('05.4.16@日産スタ)今と違って、立ってチャントを歌う方々が少なく、周りは座っての観戦。応援が楽しそうだったし、行ってみたい気持ちでした。
試合は、前半にゴールが決まり感激。ノリさんのJリーグ最年長初ゴール(当時)。 試合は、あと一歩のところを引き分けにされちゃったんだよね。(△2-2) 最終戦vs川崎戦('05.12.3@等々力)優勝が決まったあと、選手から胴上げされたんだよね。 あのとき、戦力外をチームから言われていて、にしのんの一言で、撤回されて翌年から2年間チームキャプテン。 ノリさんの事をピッチや、ネットニュース・雑誌の記事等で、目にすると、自然とうれしくなっちゃうんだよね。ノリさんのキャラに引きつけられるよ。あと、【集中力は超能力】も。 リーグは、残り1試合と天皇杯が残ってる。リーグでシャーレはもらえないけど、天皇杯はカップを取りましょう。ノリさんをまだまだ見たいので。
From:yan 日刊スポーツによるとシジクレイ戦力外とか。 悲しすぎます・・・ 大分戦行けたら行って下さい。
☆ yanさんへ From:mimii
コメントありがとうございました。 朝、このコメント見て悲しくなりました。 ろんちゃんは、「背番号入りのユニは着たくないな…。」 って、言ってました。シジに思い入れがあるので。 |
||
![]() ![]()
車の中で少しだけ、浦和vs鹿島戦を見てました。
実況で『ガンバが先制しました。このまま勝てば、レッズの優勝はありません!』って、聞いてガッツポーズ。 ニュースの後で、得点シーン見ました。でも、1点じゃ怖いよ!って思ってた。 携帯サイトで、あちこち試合終了の表示が出る中、ガンバはロスタイムが長くてなかなか終わらない。勝ちを信じていた中で、ロスタイムに同点に追いつかれて引き分けに。 せっかく鹿島が数的不利なのに、浦和を叩いてくれたのに…。 勝ち点を思い浮かべて、最終節は面白くなるじゃん。横浜FCも名古屋のシュートの嵐なのに、ゴールを割らずに引き分けに持ち込んだから、浦和相手にガンバッテ!なんて思っていたのに、捕らぬ狸の皮算用でした…。 言葉が出てきません…。 |
||
![]() ![]()
昨日やっとで、1回目の予防接種をしてきた。
TBS系の情報番組【2時チャオ*】で、今年の流行は、ソ連A型が流行る予想。(香港A型と交互にくるとのこと) ソ連A型は、流行の始まりが早く、例年西日本から流行してくるのが、今年は北海道で大流行しているそうです。 インフルエンザウィルスで有名なのが、A・B型。実は、C型もあるとのこと。 C型の症状は、風邪と似ていて、免疫は一生続くてのこと。だから聞いたことないんだ。 出かけに、『ろんちゃんが1番!』って張り切っていたのに、いざ先生がくると『やっぱり怖い…。』って、後ずさり。 泣きながら打ってもらいたした。 |
||
![]() ![]()
朝、仕事に行く前に、AOQLOと、J.B.A-gambaをちょっこと見たら【マグノ移籍?】のタイトルが出ていたので、びっくりしました。
確かに、移籍の噂が出ていたし、来季に向けて、ガンバさんも穴を埋める選手の獲得を狙っているなんて、ネットニュースに書かれていた…。 まさか、体調不良ってメールが来たのに、実は…。(まだ、正式発表がないから確実に決まったわけではないけれど)悲しいです。 ほかのクラブで、監督(規律を重んじると言われている)と衝突しても、次の試合には、戦力だから普通にスタメン。それを見ながら、いつも「これが、にしのんだったら、間違いなく干されるよ…」って、呟いてた。 リーグ残り2試合と、天皇杯には、マグちゃんは見られないのかな?寂しいな…。 明日の神戸戦には、絶対負けられない!相手の主力が怪我しているみたいだけど、出てくるかもしれないし。チームが1つになって、勝ち星が欲しい!BS1で、生中継されます。(ワンセグじゃ見られないじゃん…)
From:キキ この件は、チームがマグノを見切ったのではなく、マグノがチームを見切ったのだと思うので怒りとかよりも悔しさが残ります。 無断で2日も練習を休むなんて、よっぽどのことがあったんですよね…きっと。 まだ正式に決まったわけではないけど、こんな形でお別れっていうのは残念です。 私の家はBSは映らないので、明日は鹿島対レッズを見ます。 またハーフタイムにガンバのゴールが見れることを祈ってます。
☆ キキ さんへ From:mimii
コメントありがとうございました。 味スタでの試合のあとで、監督に休む事を直訴したけど 認めてもらえなかったって、記事に出てましたね。 そりゃそうですよ。時期を選ばなきゃ!って、思いますよ。 (このタイミングでしか移籍に向けて動かないと、移籍市場が閉まるのかしら?) にしのんは、もう使わないって断言してるので、 ユニ姿を見ることはないですね。 アラウの時は、悲しくて、涙が止まらなかったけど、 マグノ…って、ため息が出ちゃいます。 今日は、ガンバの底力を魅せてもらいましょう!ガンバレ! 私もスイミングなので、BS見られません。 上手く映れば、ワンセグでNHK見てみます。 |
||
![]() ![]()
0-0のスコアレスドローだったけど、北京行き決定 (ノ^^)八(^^ )ノ
夕飯を食べたり、片付けたり、室内履き(毛糸で編んでます)を作ったりと、ながら観戦でした。 引き分け狙いで引いて守るのではなく、攻めまくっていましたね。前半の序盤では、硬さからサウジの攻撃を受けていたみたいですが。 隣では、『引き分けで行っても…ブツブツ…。』って言ってうるさかったですが、点には結ばなかったけど、連動した攻撃で面白かったですよ。 予選・最終予選お疲れ様でした。反町さんのサッカーって、ものすごく時間がかかるのね。一時は、どうなるか?って不安でしたから。無事、切符を手にすることが出来て、よかったです。おめでとう♪
From:Natural-born HANRUと申します。 Fc2コミュ『サッカー日本代表』からこのサイトを見つけました。 この試合、自分は観れなかったんですが、知人に聞いたところとてもいい試合だったらしいですね。とにかく出場出来たことを素直に喜びました。この世代の力不足な部分も多少あるにせよ、あきらかにアジアのレベルは上がってるから難しい予選だったと思います。 『サッカー日本代表』にトピックを追加しました。代表コミュがあまり盛り上がっていないのは良くないと思ったからです。 ※みんなMIXIですかね。しょうがないけどチョットくやしい。 もしよかったら書込みしてください! では。
☆ Natural-bornさんへ From:mimii
訪問・コメントありがとうございました。 予選の頃や、夏の中国での4カ国大会など、 目指す形がなかなか見られなくって、 一応見ているけど、面白くなかったですね。 U-20世代の選手が入ってきたこともあって 段々と連動したサッカーを見せてくれる様になりました。 確かに、決定力不足の課題はありますが、 これからも成長していってくれる事を願っています。 トピックの立ち上げありがとうございます。 私は、mixiをやっていないので、よく分かりませんが…。 |
||
![]() ![]()
仕事をしていた時の同期で久しぶりに集まって、川崎のラゾーナで遊んできました。
京風スパゲティー屋さんで、ランチを食べている時(お箸で食べたの初めてだったので、フォークが欲しくなったよ!)に、食生活の話になったの。 「旦那さんの腕に脂肪のかたまりが出来ていて、病院で見てもらったら悪性(それほど悪くないタイプだったそうです)で手術して取ったけど、食生活を見直して肉を控えるようになったんだ。魚が多くなったよ」 「うち、魚が嫌いだから食べてくれないの…」 「よくないものを食べるんだったら、食べない方がいいから、食卓には魚を出した方がいいよ。でもね、ホントは、魚もいいわけではないけど、食べないと栄養を取り込むことが出来なくなっちゃうしね。」 「なに、食べているの?」 「玄米と白米を半々にしているよ。精米器を買って、5分つきにしているんだ。その方が栄養があるし。」 「大豆類とか、乾物がいいよね。」 「マーガリンよりもまだ、バターの方がいいけど。うちは、ジャムつけてる。ホントは甘くなりすぎるからよくないけど…」 「昨日は、筑前煮にしたよ。代わりに、さつま揚げを入れたんだ。」 「油抜きとか、ちゃんとするの?」 「ザルの上に並べて熱湯をかけてるけど、沸騰した鍋の中に入れた方が、よく取れるよ」 「砂糖は、何使っているの?」 「漂白している砂糖は、よくないんだよね。ミネラルがなくなっちゃうから。塩もそうだけど」 「三温糖は?大丈夫?」 「いいんじゃない?」 「やっぱり、和食っていいんだよ。でも、子供は苦手だけどね…。」 なんて、情報を交換してきました。ついつい簡単に作れちゃうものをって考えちゃうから、冷凍物やレトルトソースとか、使っちゃうんだよね。 友達曰く、「何が入っているか分からないから使えない(添加物とか)。冷凍野菜とかは、栄養価が低くなっちゃうみたいだから、やっぱり生の野菜がいいよ」って言ってました。 「mimiiちゃんも、気をつけてね。」って言われてきた。そろそろ、体のメンテナンスもきちんとしていかなくっちゃダメな年齢になってきました。若い頃は、そんなこと全く考えていなかったのにね。 ラゾーナの地下に入っている、SANWAの野菜がめちゃくちゃ安いのよ。大根が50円には、びっくりした。あれこれ買ったのに、1000円いかなかった。ときたま、車で野菜を買いに行こう! おみやげに、堂島ロール買ってきた。おいしい~。 |
||
![]() ![]()
ぽかぽか陽気の中、味スタに行ってきました。南武線・分倍河原から京王線へ乗り換えをしている時に、ガンバサポさんとお知り合いになって、楽しくお話ししながら飛田給へ。
電車の中で、アドレス交換をしていたら、『ここは、携帯禁止ですよ!』とペースメーカーをされている方からご注意受けました。ホントにすみません ![]() 味スタの前にあるampmで、えんどうまめスナック買っちゃいました。食べてはいないけど、これが、悪かったんですね…。 試合前に、よく訪問下さるkeroさんと初対面。 ものすごく混んでいたので、2階席に行ったんだけど、やっぱり雰囲気が違う。ちょうど、ひろんさんからメールがきて、「境界線が広がったので、1階で見てます。」って書いてあったので、お願いして席を取ってもらい、1階席でガンガンに応援してきました。 試合はって言うと、前半攻められっぱなしで、相手の決定力がなかったから痛い目に遭わなかっただけって感じ。 マグちゃんゴールは、あのコースにマグちゃんが入っていった時から、決まるって思った! 後半は、やっとエンジンがかかったのに、茂庭(退場が誰だか全く分からなかったです)が退場になって、おねえちゃんは「イエ~イ」って喜んでいたけど、私は、不安がいっぱい。なんかいやだな~って展開。 案の定、ルーカスが、真ん中からズドン!ってきれいなゴール決めちゃって、同点。 最後は、祈っちゃったけど、タイムアップ。 鹿島は、きっちり勝って、浦和にプレッシャー。もちろんガンバにも。浦和が70・鹿島が66・ガンバが64で3位転落。まだ、可能性がなくなった訳じゃないけど、かなり厳しい。 とにかく、あと2試合勝とうよ!(来年、マグちゃん抜けないで欲しい!って今日の試合見て、すごく思った。) 帰宅した旦那さんに、「どうよ、横浜FC?よくなってきた?」って、聞いたら「今日のできなら、ごめんなさい…。アシスト出来なそう」って言われちゃった。マジ、頼むよ。お願いします。 |
||
![]() ![]()
つけっぱなしになっていたTV。フジのニュースで、「サッカー日本代表の川渕キャプテンの会見です」に、オリンピック関連の事かな?って思っていたら、オシムが倒れちゃったのね…。
オシム監督、緊急入院 脳梗塞で倒れる<Yahoo!ニュース> びっくりしちゃって、目が点になっちゃった。今は、集中治療室に入っているとのこと。すごく心配です。一刻も早く快方に向かいますように。 |
||
![]() ![]()
ネットニュースで見たシジの制服姿、かっこいい!制服・制帽がよく似合ってる。外国の俳優さんみたい。
仕事で、試食用にリンゴ・ボイルしたウインナー・ヨーグルトの3種類を準備したけど、1番時間がかかったのが、リンゴ切り。いつも家で使う包丁と重さが違うから、数をこなしていくと辛かった。 チーフから『準備で1時間なんて、すぐ経っちゃうよ』って言われたけど、ホントすぐ経った。 試食された方の『おいしい』って言う声を聞くと嬉しくなっちゃった。 |
||
![]() ![]()
ACL決勝を見た。始まるまで、CM入りすぎだよ!
ガンバとの試合以外での浦和の戦いをしっかり見たことがなかった。 3バックの最終ラインが、相手が上がって来た時に、ゴール前で6バックになっていたのに、びっくりした。(まぁ、過密日程で動けてないのもあったけど) いつも、前線からプレスかけて、みょうくんや、ハッシーが攻撃の目を摘んで、最終ラインが4バック(この所、加地くんがストッパーの3バック)のラインがきちんと出来ているのを見てるから、変な感じ。 でも、いい時間帯に2得点決めて、優勝。やっぱりすごいね。角ちゃん、泣いてるし…。 また、ガンバもACLに出て、アジアとの戦いを見たい!
From:yan こんばんは レッズがACL優勝したので、来年のガンバのACLは9割がた決まりました。(天皇杯準優勝が繰り上がります) レッズはグダグダでも、負けないのがすごいです。 来年はガンバがACLで優勝しましょう。 今日、シジのイベント見に行って来ました。 こちらも見に来てくださいね。 では。
☆ yanさんへ From:mimii
コメントレスが遅くなって、ごめんなさい。 早めに、来年のACL切符が手に入っちゃったからなの? みたいな、戦いでしたね。ちょっと、涙目でした。 シジの制服姿かっこいいですね。 映画スターみたいって、思ったのですが、 パイロットにもなれますね。 間近で、見られてうらやましいです。 |
||
![]() ![]()
まだゆっくり千葉戦の映像を見ていないけど、ヤットの2アシスト、かっこよかった。すごいよ。
1アシストの時、あの場所にフリーでいて、シュートフェイントしてDFをかわしてバレーにパスって、すごく冷静に周りが見えているよね。 AFCの優秀選手7人に残ったね(日本からは、ヤットと小野のみ)発表は、11/28。 編み物しながら、川崎Fvs浦和戦を見てた。なんか始まりから、浦和優先の紹介に、ホームだっけ?って思っちゃうよ…。 川崎Fの先制ゴールの時は、TVに映る川崎Fサポのように、タオルないけどあるつもりで喜んじゃった! PKを蹴る時に、ベンチはポンテに蹴らせたかったみたいね。なんかすごい戦い。 後半、ワシントンが鼻血出してピッチを後にしたけど、なんか後味が悪い展開。累積で清水戦には出られない。 川崎Fが引き分けで終わったから、ガンバとの勝ち点差が5に縮まった!まだまだ、分からない! |
||
![]() ![]()
ワンセグは、雨だから?前回の柏戦よりは見られたけど、やっぱりストレス溜まる。
バレーの得点シーンは、全く見られず…。 シジがドリブルで駆け上がって、バンちゃんにパスして、DFと1対1になった場面。ゴールは出来なかったけど、シジが上がるとワクワクする。 ガンバが2-0・鹿島が3-2でしっかり勝った。リーグ戦残りあと3つ。まだまだ、あきらめないよ!
僕も大好きです From:たけちよ mimiiさん、はじめまして。 たけちよと申します。 僕もシジのドリブルにはいつもワクワクさせられてます。 そして止められた後、自陣へ戻る時に、一生懸命全力疾走する後ろ姿がたまらなく好きです(^^) 今日はあのままシュート打ってほしかったですねー
☆ たけちよさんへ From:mimii 初めまして。訪問・コメントありがとうございました。 AOQULOから、行かせてもらっていますよ。 初めのうちは、「シジが上がってくよ…。大丈夫?」 なんて思っていましたが、今は、楽しみの1つです。 前にPA内で、シミュレーション取られてイエロー出されても 一目散に持ち場に戻っていく姿が、ほんといいですね。 あと、3試合。まずは、鬼門の味スタで勝利をつかみ取ってもらいたいです。 観戦に行くので、シジの攻撃参加もみたいですね。
僕の方も From:たけちよ aoqloから拝見させていただいてます。 mimiiさんの子供さんへの愛情溢れるエントリーにいつも心が洗われています。 PA内で、シミュレーション取られたの僕も忘れられないです・・・(笑) 味スタ参戦、羨ましいです!! 残り3試合。奇跡を起こしたいですね。
☆ たけちよさんへ From:mimii
コメントレスが遅くなって、ごめんなさい。 読んで下さって、ありがとうございます。 子供のことで、イラッって事もありますが、 やっぱり、宝物ですからね。 味スタ、行ってきました。シジが上がっていく場面があって、 思わず、にやけてしまいました。 結果は、…でしたね。あと、2つ。ガンバレ! |
||
![]() ![]()
中2日で、千葉戦。水本が怪我で出場が微妙とか、水野は怪我から復帰とか、ボランチが2人いないとか…色々あるけれど、走り回るんだろうな。
天皇杯で、120分がんばったヤットの疲労が、どこまで軽減されたか心配です。 もう1つも落とせないから、ガンバレ! また、NHK総合での生中継。ワンセグで見たいけど、電波が届きますように。お願いしますm(u_u)m |
||
![]() ![]()
とりあえず、次につながってよかった。
天皇杯4回戦って、入りが難しいから苦戦するJ1チームが多いけど、ガンバもその一つ。 毎年苦労してます。対戦相手は、リーグ優勝争いに関わっていないから、ガムシャラに向かって来る。横浜FC・湘南・札幌(5回戦だけど)・山形。 毎年『なんでこんなに強いのに、順位が下なの?』って、思うもん。 後半、フタ・加地くんが入った時(加地くんは登録外って、思い込んでたから、びっくりした)、布陣は?って思ったら、ヤットのワンボランチだったのね。 同点に追いついたフタのゴールは、巧すぎる。かっこよかったよ。 後半山形の足が止まってきたのに、延長に入ったら、運動量が上がったのには、びっくりした。 PK戦になる前に、三浦ヤスが『1番・4番が大事になる』って、解説したら、ガンバの順番だけカメラで抜くのは、いいの?って、1人TVの前で怒ってました。 ヤット・智・フタ・アキ・バレー、全員成功!山形の2人目を藤ヶ谷が跳ね返してくれた!(アキとバレーは、外すんじゃないかとヒヤヒヤしてた。ごめんね) リーグvs 千葉戦がもう明日だよ。短い間で少しでもリフレッシュして、走り負けないように!ガンバレ! |
||
![]() ![]()
にしのんが、2年契約で契約更新。うれしい!にしのん以前のガンバを知らないので、監督変わったらガンバも変わっちゃうんだろうな…。って、契約が切れそうになると思ってた。これからも、攻守に渡ってバランスの取れた面白いサッカーを楽しみにしています。
いよいよ、今日は、天皇杯vs山形戦。旦那さんの情報によると、「引いて守るチームじゃないけど、ガンバとやる時は、引いてくるかもね。FWは、スピードが速いよ。」って、言ってた。ガッツリ組み合えればいいけど、やっぱり引いてくるかな? ガンバさんは、リーグvs千葉戦が中2日であるので、色々メンバーを替えてくるみたい。若い選手も力を出してくれるしね。天皇杯も、チーム一丸で一つ一つ勝ち上がって行って、国立に行きましょう! 昨日、ガンバ公式HPに行った時に、【ナビスコカップ優勝記念壁紙ダウンロード準備中】ってあったけど、今日行ったら、もうダウンロード出来るようになってる♪2種類の壁紙が、それぞれ3サイズありました。もっと、時間がかかるのかと思ったけど、ガンバさん仕事が速いですね。早速、ダウンロードしようっと! おねえちゃんが、家庭科専科の先生と衝突しちゃって、切れて大泣きしたそうです。おねえちゃんがイメージしていた縫い方を先生に否定されて、何回も縫い直しをさせられたみたい。
わかりますよぉぉぉ。。。 From:kero お姉ちゃんの家庭科の授業の事件、 私も小学生を持つ母なんで、 同じようなこと思ったことありますよ~。 前の“ありがとうございます”の件も 「あぁ、、、こういうのって、すごく気になるよねぇ。。。。」 って こういうことって、あるある!!て、 思いました。
☆ kero さんへ From:mimii
コメントありがとうございました。 低学年のうちは、先生の存在って絶対だったのに、 学年初めの懇談会で「5年生になると、頭ごなしでは、 言うことを聞いてくれません。 物事を納得しないと受け入れてくれません。」 って、言ってました。 難しい年齢になりました。 【ありがとうございます】は、使う時に1呼吸おいて 受け答えが合ってるか、考えてから使うようにします。 言葉の使い方って、難しいですね。 |
||
![]() ![]()
人に誉められたり、教そわったり、何かしてもらったりした時に、必ず『ありがとう』と言うようにしている。子供達にもそう教えています。
前に誰かに『【すいません】って言われるより、【ありがとう】の方が気持ちいいのよ』って教わった。 子供を誉められた時に、なんて言っていいか分からなかった時『【ありがとう】って言えばいいのよ』って。 ナビスコ決勝の前の日、年配のパートさんに『mimiiさんの【ありがとうございます】は、口癖?あんまり【ありがとうございます】が多いとね…。』って言われてしまった。 パートを始めてから2ヶ月経ったけど、まだまだ分からない事も多いし、教わる事が多いから『ありがとうございます』の数が多くなっちゃう。 【ありがとう】って、たくさん聞きまくると、うざったくなるのかなぁ?悩んでます。 ちょうど、仕事が上がって休憩室に入ったら、その年配のパートさんがいた。気になっていたので『私って【ありがとうございます】が多すぎですか?』って聞いてみた。 パートさんは、『いいんじゃないの?』っていったけど、ホントはどうなんだろう? すごく気になる。使う時、一瞬ためらってる自分がいます。 |
||
![]() ![]()
ガンバボーイが来ていて、とっても癒された。すごく可愛かったよ。
グッズ売り場に行く途中で、仙石さんを見た。かっこいい! スタメン発表で、初めて万博バージョンが体験できて、うれしかった。 試合前の映像で、2年前の決勝のシーンが流れた時に、泣いちゃった…。 ろんちゃんのシジゲーフラを周りの皆さんに、かわいい~って、言われてろんちゃん喜んでました。 試合の方は、1人1人の気合いがよく伝わってきたよ。すごくよかった。ミチの得点シーンは、よく分からなかったので、帰宅してから録画を見ました。よかった、あの場所にいてくれて! 後半、ミチの攻撃参加がものすごく多くて、加地くんどうしたのかな?って、よくみると、3バックにシステムを変えていたのね。藤ヶ谷のセーブしまくりや、全員の守備の徹底で、川崎に得点を与えず。 じつは、先制点が決まる前に、ガンバが、ボールをポゼッションして得点がそろそろ取れそうな雰囲気がするけど、元旦の天皇杯の時のような事もあるから、結構気が気じゃなかったんだ。 優勝が決まって、選手が階段を上り始めた頃に、ろんちゃんが 「ママ、トイレ行きたい…。」もう、涙目。 仕方なく、トイレに直行。智がカップを上げるところは、見られなかったんです。 帰ってきてから、ミチがMVPに選ばれたのを知りました。ダブル受賞。すごいですね。 マスゲーム(録画を見たら、すごくきれいだった。)も、紙テープ投げも楽しかった。でも、芯抜かずに投げた方もいたみたいですね。怪我された方はいなかったかな?危ないから、次回は抜きましょうね。お願いします。 皆さん、お疲れ様でした。あの場所にいられて、選手の笑顔が見られて、サポさんみんなの笑顔が見られて、よかったです。 天皇杯・リーグ戦とまだまだ続きますが、いつまでもチーム2007を見ていたいです。
From:yan ナビスコ優勝しましたね。 2年前の借りを返せました。 まだリーグ、ナビスコと試合は続きますが、応援がんばりましょう。 時間があれば、FC東京戦とEC大分戦に行ってくださいね。 高額ナビスコグッズの出費が痛い。笑。 サカマガとサカダイ楽しみです。 では。
☆ yanさんへ From:mimii
コメントありがとうございました。 遠征お疲れ様でした。 目の前で、カップを掲げるところが見られて、よかったですよね。 味スタには、行ってきますよ♪でも、天皇杯は…。 力一杯応援してきます。 でかい出費は痛いですが、ご祝儀なのでね。 仕事がんばるぞ! 今日、サカダイ・サカマガ買いに行ってきます。 |
||
![]() ![]()
11月3日はガンバサポが死ぬ気で声を出す日
明日は、いよいよナビスコカップ決勝。ドキドキしてきました。皆さん、忘れ物はないですか? 国立は、ペットボトル持ち込み禁止なので、紙パック商品か、マイ水筒を持参しましょうね。 2年前のナビスコカップ決勝の時は、オープンデーで授業参観。でも、5時間目まで見てくると、試合に間に合わないからって、ろんちゃんと早めに帰宅してTVの前に正座して見ていました。PK戦の後は、涙が止まらず放心状態…。 やっと、忘れ物を取りに国立へと駒を進めたガンバさん。みんなの気持ちを1つにして、ガンバのゴールで熱くなろう! FORZA GAMBA
こんにちは From:ぁヵ どうもお久しぶりです。 いよいよ決勝ですね。 今国立のピッチを眺めております。(只今12:15) もしかしたらmimiiさんたちが座ってらっしゃる席から私近いかもしれません! アウェイのヤットのユニを着て、右隣には娘さん2人がチンとシジのユニを着ていらっしゃるでしょうか? もしも違いましたら申し訳ございません... 今日は気持ちを一つにして私たちの応援でガンバの優勝を導きましょう。 続々と客席が青に埋まってきて感情が高ぶりますね。
☆ ぁヵさんへ From:mimii
お久しぶりです♪コメントありがとうございました。 見つけて下さったんですね ![]() いつもならコメントをいただくと、メールにて知らせてもらうんですが、 コメントレスをする時は、キャンセルしてしまうのです。 設定し直さずに、国立に来てしまったので、 ぁヵさんのコメントを帰宅途中のバスの中で知りました。 お会いしたかったのに、ごめんなさいね。 今度、お会いできる事があれば、うれしいです。 忘れ物を無事に取り返してくれて、気持ちよかったですね♪ 残りのリーグ戦・天皇杯とまだまだ戦いは続きますが、 どれも手に入れて欲しいですね。 今日は、お疲れ様でした。 スポーツニュース見まくります! |
||
![]() ![]()
前から、『家庭科でカバンを作ることに決めたんだ♪』って言っていたおねえちゃん。
昨日、『明日家庭科あるから、一緒に準備しよう』って言ってきた。 型紙をおこさないから、本人も出来上がりサイズのイメージがわからないみたい。 『裏布もつけるなら、きちんと縫い線を書いておかないと、サイズが合わなくなるよ』って教えても、どうしるしを付けていいか分からず、イライラしてる。 『ところで、作り方知ってるの?』って聞くと 『自由に作るから、先生から習っていない…。』 『まずは、こっちの布の端を縫ってから、こっちの布の端を縫うのよ』って教えても 『えっ、意味が分からない!』 『順番をメモしなくていいの?』 『分かったからいいよ!』って投げやり。 結局、表布・裏布共に縫っちゃって、ほどき中との事。 次回から、作り方が分からなくて教えてもらったら、メモる事を約束しました。 紙テープの芯抜き・巻き直し完了♪結構、力がいて、疲れた…。 |
||
| ホーム |
今日までシジ退団を報道してるのは日刊のみ。
来年は過密スケジュールだし、外国人4人でもいいと思います。
来年もシジユニならいいですね。
パンパシのHPです。
http://jp.ppchampionship.net/